京都大学マンドリンオーケストラ
"このサークルでは、マンドリン、マンドラテノール、マンドロンチェロ、コントラバス、クラシックギターという5つの弦楽器による合奏を行います🎶 ほとんどの人が楽器を初心者🔰から初めていて、音楽経験が全くない人も少なくありません!楽器もサークルから貸し出すので、誰でも気兼ねなく始めることができます👍 合奏だけでなく、パート旅行やドライブ🚗、バーベキュー🍖などのイベントも活発です!先輩後輩関係なくとても仲が良いので、充実した大学生活を送ることができます! 2回生以上の方も大活躍なので、興味のある方はぜひ✨"
maple
"mapleの特徴は主に3つです! ①全力でバスケをする ②イベントを通じて充実したキャンパスライフを送れる ③質の高い人間関係が築ける mapleでは初心者・経験者を問わず全力でバスケをします🏀身体を動かす機会が減りがちな大学生活において運動できる場所はとても貴重です!バスケで一緒に汗をかいた仲間たちと沢山のイベントを通じてもっと仲良くなれます、様々なイベントを行うのでぜひチェックしてみてね😎そうやってできた友達、先輩後輩、恋人は本当に質が高く一生の宝ものになります! そしてなによりmapleは「いい人」が多いです!!これが何を意味しているかはみなさん自身で感じとって欲しいです!体験待ってます✌️"
野生動物学初歩実習 ジュニア・アドバイザー
"大学教員・京都市動物園・高校と共同で動物学と高校教育に関わる連携事業を行っている学生団体です🦍🐘🦒 京大PWS公式のアウトリーチ活動という位置づけです。 京都市動物園での通年高校生実習を中心に、様々な活動を企画し運営しています!毎年高校生と一緒に学会に参加させていただいております。 動物学に足を踏み入れてみたい方、高校生の教育活動に興味がある方、大学教員や動物園と関わって研究やプロジェクトをやってみたい方大歓迎です! 文理や所属、学年問わず様々なメンバーがいます。他の活動と兼ねている人もいるのでご安心ください!"
ゴルフサークル アルバトロス
" アルバトロスはゴルフが大好きな人が集まったサークルです🏌️♂️⛳️!! サークルなので自分のペースで活動することができます! 月一で行くラウンドはみんなと話しながら自然を感じられるので超楽しいです!😍 ぜひ1度新歓に来てみてください!"
京都大学オリエンテーリングクラブ
京都大学オリエンテーリングクラブは初心者大歓迎、大学から何か新しいことを始めたいあなたにおすすめです。山や公園を地図とコンパスを用いて駆け抜ける爽快感は最高です!
京都大学エレクトーンサークルKUES
"エレクトーンとは、ヤマハから発売されている電子オルガンのことで、多彩な音色を出せることから様々な曲の演奏ができる万能楽器です。上下2段の鍵盤と足鍵盤の3つの鍵盤を使い、なんと両手両足で演奏します♪ エレクトーンの最大の魅力は、世界中のさまざまな楽器の音を出せるところ。その数なんと986種類😲 KUES(きゅーず)では、エレクトーンを使って曲を演奏するライブを主な活動としています。ライブでは、1人で演奏をすることも、3~4人でアンサンブルをすることもできます!自分の好きな曲を編曲して演奏することができます🎶初心者から経験者まで大歓迎です♫"
京都大学天之武産合氣道同好会
サークル名にある「天之武産」は「あめのたけむす」と読みます。別に天むす🍤と関係があるわけではなく、「天下一の、武を産み出す」という意味です。 技をかけられるとなぜか力が抜けちゃう、頑張っても耐えられない、そんな不思議な武道を体験しませんか??
軟式野球サークル 国士無双
"国士無双は楽しく野球をするサークルです! 通常の練習、紅白戦だけでなく、週末に大会に出ており、野球はやりたいけど部活は大変そう、、他のサークルやバイトもやりたい、、高校では野球部じゃなかったけど大学では野球したい!という方におすすめです。 さらに、合宿やBBQなど楽しいイベントもたくさん!! 選手もマネージャーも大募集です!"
ハンググライダーサークルZephyr
"Zephyr(ゼフィール)は、大きな翼のハンググライダーで空を飛んでいます🦆全員が大学から始めた初心者🔰ですが、上手くなれば2時間でも3時間でも飛んでいられるようになります✈️ 新しいスポーツを始めてみたいな〜、日常で味わえないことしてみたいな〜という方!!学年、性別関係なくお待ちしてます〜"
ALTS
ALTSは、様々な大学から人が集まったインカレサークルでみんなの仲がめっちゃいいスノーボードサークルです!!夏は、バーベキューやカラオケ、旅行、ドライブに行ったりして、みんなで楽しく遊んでいます!!冬は、何回も滑りに行きます!!上手い人が教えてくれるので初心者の方も大歓迎です!新入生は、初心者が大半なので安心してください!!